みどり病院認知症疾患医療センターでは、若年性認知症(18歳以上65歳未満で発症する認知症の総称)の方の支援を行う「若年性認知症支援コーディネーター」が新潟県より委託されて配置されております。
この度、若年性認知症の方とその家族が集い、お互いを支え合うコミュニティをつくったり情報共有をしたりする場として「若年性認知症の人と家族の会」をたちあげたいと考えました。たちあげに先駆け、「若年性認知症の人と家族の交流会~若年性認知症の人と家族の会つくりませんか?~」の開催を計画しております。
65歳未満で「認知症」もしくは「軽度認知障害」と診断された方およびそのご家族様、一緒に学んで交流しませんか?ぜひお気軽にご参加ください。
日 時:令和3年9月11日(土)15:00~16:30
場 所:緑樹苑1階フロア
参加費:無料
内容や申し込み先等の詳細はこちらよりリーフレットのPDFファイルが開きます。